開催概要 日時 2018年4月18日(日)10:00~15:00 場所 明治屋クッキングスタジオ 参加費 1,500円 (小学生1,000円) 持参品 エプロン、三角巾、ハンドタオル 開催結果 斎藤敬代さんを講師に迎え、 ... 第3回ふるさと料理教室「ふるさと対馬の郷土料理」
開催概要 日時 2018年2月11日(日)10:00~15:00 場所 明治屋クッキングスタジオ 参加費 1,500円 (小学生1,000円) 持参品 エプロン、三角巾、ハンドタオル 開催結果 星野村「ふみちゃんの味噌汁 ... 第2回ふるさと料理教室「星野村のだご汁と干し野菜でワークショップ」
博多のふるさと料理「がめ煮(白ごはん、味噌汁つき)」を作り、食卓を共にしながら来年からの活動を話し合いました。 追加でいろいろメニューも増えて盛りだくさんになりました。 開催概要 日時 2017年11月23日(木・祝)1 ... 第1回ふるさと料理教室 大地とお日様と田舎ご飯「伝統料理をいただき隊」準備会
ふるさと料理プロジェクト準備会を立ち上げ、役員会にて承認されました。 目的 ふるさと(いなか)料理をとおして都市部、農漁村(地方)との絆づくり。 日常のふるさと(いなか)料理を再現して日本の食文化を再認識。
開催概要 日時 2017年6月24日 場所 オークホール(福岡県田川郡添田町庄952) 開催結果 英彦山国史跡指定記念を兼ねて添田町で行われた歴史・文化を活かした「まちづくり!講演会」にふるさと創成の会から9名で参加しま ... 英彦山国史跡指定記念「まちづくり!講演会」
開催概要 日時 2016年9月24日~25日 開催結果 一般社団法人ふるさと創成のの会から16名参加。1時間15分をグループ討議。45分で懇親会。 短い時間でしたが、地域の現状と将来について、いろいろな意見が聞け、有意義 ... 添田町英彦山地区の地元皆さんとの交流会
開催概要 日時 2016年5月21日~22日 開催結果 参加者 8名 英彦山を元気にと地元の皆様との意見交換会、区長さんをはじめ20名あまりの皆様とふるさと創成の会8名。英彦山の良いとこ探し、そして交流会。 昔は一つの英 ... 添田町英彦山の住民の皆様と一泊交流